2012年08月05日
川猫ムッちゃんはナニしてた?
ここ数日の猫シャチョー、ムッちゃんである。

ご周知の通り、暑い日が続いているワケでして、シャチョーはやはり「冷え冷えボード」の上にいる。
だが、やはり猫は気まぐれというか不可解な行動をとることが多くて、日差しが熱い窓際で日向ぼっこしてたり、気分のそよぎに任せてあっちに行ってゴロっと、こっちに来てゴロッとやっている。

そして適当に寝床に戻ってまた惰眠を貪るのである。
口元に締まりがないネ、キミ。
まさに「眠りコケる」、という表現がピッタリだね。

暑くなれば、再び、顔までピターッとくっ付けて、冷え冷えボードにしがみ付くようにして眠るのである。

だが、寝返りを打っているうちに、いつの間にかボードから滑り落ちてしまうコトがある。
シャチョー、それじゃ意味無いじゃん、肉球しか冷えてないョ。

そうそう、そのカタチが正解。
ボードの縁に、シッカリと手を掛けて、落っこちないようにして眠るのである。

そして不可解な行動の一つである。
買い物に出かけるので、エコ・バッグを用意していたら、シャチョーが潜り込んでいるのであった。
この日はちょっと暑さが和らいだとは言え、どう考えてもエアコン・レスの部屋の中は普通に暑いし、間違っても寒いということはないハズである。
アンタ、そんなトコ潜ってて、暑くないのかネ?????
ご周知の通り、暑い日が続いているワケでして、シャチョーはやはり「冷え冷えボード」の上にいる。
だが、やはり猫は気まぐれというか不可解な行動をとることが多くて、日差しが熱い窓際で日向ぼっこしてたり、気分のそよぎに任せてあっちに行ってゴロっと、こっちに来てゴロッとやっている。
そして適当に寝床に戻ってまた惰眠を貪るのである。
口元に締まりがないネ、キミ。
まさに「眠りコケる」、という表現がピッタリだね。
暑くなれば、再び、顔までピターッとくっ付けて、冷え冷えボードにしがみ付くようにして眠るのである。
だが、寝返りを打っているうちに、いつの間にかボードから滑り落ちてしまうコトがある。
シャチョー、それじゃ意味無いじゃん、肉球しか冷えてないョ。

そうそう、そのカタチが正解。
ボードの縁に、シッカリと手を掛けて、落っこちないようにして眠るのである。
そして不可解な行動の一つである。
買い物に出かけるので、エコ・バッグを用意していたら、シャチョーが潜り込んでいるのであった。
この日はちょっと暑さが和らいだとは言え、どう考えてもエアコン・レスの部屋の中は普通に暑いし、間違っても寒いということはないハズである。
アンタ、そんなトコ潜ってて、暑くないのかネ?????
Posted by kawaneko at 09:18
│川猫ムッちゃん