ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年03月27日

川猫見習い何してた????



二代目川猫候補生のルーちゃんとお目付け役役アウちゃん、今週は何してた????








手伸ばしお澄ましのルーちゃん。

目の色が、こうして写真に写した時だけ、角度によってはキレイなブルーになるのは、オッ母さんのアウちゃん譲り。













クッションの上にちんまりと座り込んでるアウお嬢様。

「ダレよっ、鏡餅みたいって言ったのは、アウアウ!!」





















うわっ!!、ブッサイク!!
ルーちん、寝顔はホンと、ブチャイクなんだよネェ・・・・。














離れて見ると、こうなんスけどネ・・・・・。


















「ああ、アタチ、眠いのよっ・・・・・」


春眠暁を覚えず、とはいうけれど、アウちゃんはホント、毎日眠そうなのである。
起きてる時間って、ホンのちょっとってカンジ。

まだ2歳と9ヶ月なのに、お婆ちゃんみたいな暮らしである。











「ああ、眠い、眠い、眠い・・・・・・・」






















「もうダメェ・・・・・」















「ZZZzzzzz・・・・・・・・」


















ここのところ、ちょっと寒さが戻って、ホットカーペットのスイッチが入ると2ニャンズはゴロンゴロン。

土曜日、朝イチの光景。

















ルーちん、また牙だして超・無防備に熟睡中。

















休日の朝、私達が起床してベッドが空になると、入れ替わりにアウちゃんが潜り込んで、夕方まで熟睡して出てこないのが定番なのであるが、今週はちょっと寒さが戻ったせいか、珍しくルーちんも一緒に寝ルー。



  

Posted by kawaneko at 14:54二代目川猫候補生

2016年03月20日

川猫見習い何してた???





二代目川猫候補生のループとお目付け役アウル、今週は何してた???








ナンだかルーちゃんの首周りのライオン・ヘアーが、ますます目立ってきている気がするのである。

以前はコレほどではなかったと思うンだけど。

アタマの形が三角に見えて、宇宙猫というか、ダースベーダーみたいというか・・・・・















フサフサ、モサモサ。

ボディ全体がカンゼンなロン毛というワケではなく、首周りだけが際立っているのである。

だから余計に浮いて見えるンだナ。












「アイツを生んだのは確かにアタチだけど、でも、アタチの責任じゃないワよ」















フサフサ、モサモサ。

首周りと、ナゼか腕の付け根あたりにも、同ンなじような明色のロン毛が一つまみポッと生えている。

いつ頃からこうだったのかはよくわからないのである。気がついたらなってた、ってカンジ。











「たまには起きてるところも見せとかなくっちゃ」















ハイ、ずん胴です。













ゴハン皿に入ってるカリカリをじっと見つめるアウお嬢様。

「アタチ、アレじゃないのがいいワ」












「なによっ」















ルーちんのモコモコのカワイイお尻。














相変わらずキモチ良さそうに寝るよネェ。



  

Posted by kawaneko at 22:53二代目川猫候補生

2016年03月13日

川猫見習い何してた??



二代目川猫候補生のルーちゃんとお目付け役アウちゃん、今週は何してた??









今週はまた寒が戻ったコトもあって、こんな具合にフリースにくるまってるのが良かったりするワケである。

こうしてみると、アウお嬢様は丸顔なのだネェ。















で、親子とは言え、見た目ゼンゼン違う息子のルーちゃん。

ロン毛だし、そのロン毛に隠れて解りにくいけど、顔つき自体はアウちゃんの丸顔と違ってちょっとシャープ。
たぶん父ちゃんの特徴を主に引き継いでいるのだろうと、いうのが私と秘書殿の共通の見解である。

目の色と毛皮のトラ縞はアウちゃんと同ンなじだけどネ。













いつものケージの上のお昼寝スペースから、越境してすぐ横のマウス・パッドを枕にしてナマケる。












アウちゃん、寝っ転びながら何ンか叫んでますか?























アウお嬢様のカワイイ肉球。

このチマチマした手が、抱っこされた時、ちょっと力が入って「パァ~っ」と開くと、もみじの手になってまたカワユイのである。










「あのニャ、ニャン生(人生?)にとって大事なコトは、余裕なのョ、ヨユウ。」
  

Posted by kawaneko at 13:23二代目川猫候補生

2016年03月06日

川猫見習い何してた?



二代目川猫候補生のルーちゃんとお目付け役アウちゃん、今週は何してた?








アウお嬢様、またまたこんなカッコで幸せそうに寝てマス。

こうして見ると、アウちんの中途半端な長さの尻尾は、アンヨの長さと同ンなじなンだネェ。














ン?、ルーちん、何やってンの??

















ルーちん、ストレッチ中ですかナ?

いや、ただナマけてるだけだネ。












暖かくなるにつれ、アウちゃんもケージの上のお昼寝スペースに上って寝てるのを見かけるようになったコトである。

部屋の温度計を見ると、ちょっと前の寒かった時期と大して変わらないのであるが、動物君たちは数値には現れない何がしかを敏感に感じ取って行動しているのだろうネ。










一応、アウちんも女の子なので、ひな祭りバージョンで一枚ネ。















ついで(?)にルーちんも。

「オイラにはカンケーないンだけどニャア・・・・」
















また2ニャンズ、ケージの上で仲良く寝てます。

コレだと、猫文字的には「Y」かナァ?












寝床に入ってキモチ良さそうに寝てるルーちん。

こういうのを見てるとついつい・・・・・。















イジッてみたくなると、いうモノである、肉球をネ。

肉球をイジクリたおしても、ルーちんは全く起きる気配なし。














2ニャンズの健康管理用に百均でホワイト・ボードを購入してきてテンプレートを作ってみたのである。

二匹いると、どちらがいつウンコちゃんをしたのか、してないのか、解らなくなってくるので、コレに記入して把握しようというワケ。

いままでは、カレンダーに記入していたのであるが、ソレだとつい記入するのをわすれちゃうコトがあるので、こうしてみた。
  

Posted by kawaneko at 16:27二代目川猫候補生