2015年11月29日
川猫見習いナニしてた?????
二代目川猫候補生のルーちゃんとお目付け役のアウちゃん、今週はナニしてた?????

暖ったかい寝床でグッスリ眠りコケるルーちゃんのアタマ。
コレを見てると、妙に幼い印象を受けるのである。
図体はデッカイけど、考えてみればまだ一歳半だからネ。
アタマの中身はお子ちゃまだし。

上から下から、ダブル・フリースに囲まれてシアワセそうなルーちゃんである。

寝床で寛ぐアウちゃんであるが、こうして見ると貫禄があって、お嬢様というよりは「太太」(タイタイ=おっ母さん)ってカンジである。
ま、確かにルーちゃんを生んでるのだからして、おっ母さんには違いないのであるが・・・・・。

「ニャンか用?」

この様にして仲良く眠ってる時もあれば、どちらかが追い出されてくるトキもある。

秘書殿に抱っこされてシアワセそうに眠るルーちゃんである。
だんだんオトナシク抱っこされてる時間が長くなってきているのである。
以前は上向きで抱っこされるとスゴク嫌がってたのであるが、今ではそれがウソのようである。

今朝(29日)のルーちゃんである。
ソファーの上で、下も上もフリースに囲まれて、超シアワセそう。
因みにアウちゃんは寝床で熟睡中。

コレ、誰の足?
これだけだと、犬なのか猫なのかも判かンないよネ。
ルーちゃんのアンヨである。

寄生ニャン??
以前は先代猫のムッちゃんでよくこんなコトをやってたナァ。
今月の17日で、ムッちゃんが逝ってから一年が経った。
もう一年?、のような、まだ一年か・・・・、のような。
2015年11月22日
川猫見習いナニしてた????
二代目川猫候補ルーちゃんとお目付け役アウちゃん、今週はナニしてた????

秘書殿の膝の上でキモチ良く伸び~っちゃって寛ぐルーちゃん。
もともと甘えン坊で独占欲が強くてヤキモチ焼きなのであるが、特に秘書殿には甘えていて、秘書殿がアウちゃんをかまってあげていると、その様子をジーっと刺さるような目つきで見つめていたりするのである。
すると、ちょっとイジけたような素振りを見せたり、後でアウちゃんに攻撃的な行動を仕掛けたりと、実に判り易いのである。
だから、2ニャンズを可愛がるにしても、そのバランスには偏らないように中々に気を遣わなくてはならいないのである。

以前から2ニャンズのトイレの砂が散らかってるのを片すのに、100円均一で売ってるミニ・塵取り&箒を使っていたのであるが、ルーちゃんがそのブラシにとても興味を持っていたので、ルーちゃんが遊ぶ用に新しいブラシを購入してきたのである。
これで体を撫でてあげたり、こんな具合にイジって遊んだりすると、ゴキゲンなのである。

ちょっと前からの遊び道具として、2ニャンズに人気なのがこの「銀紙ボール」である。
単純に、アルミホイルを丸めただけのボールであるが、コレは軽くて歪な形ゆえ不規則な動きもするので、以外と飽きずに遊んでいるのである。
ルーちゃんは器用に両手を使ってお手玉したり、サッカーしたりして遊ぶし、アウちゃんはシャカシャカシャカっと、細かいドリブルで遊んでいる。
アウちゃんの細かくて素早い「シャカシャカ」は、まるでデッカいゴキブリがうごめいているかの様なので、私たちは
「あっ、ゴキアウが居るゾッ」と言って笑うのである。

時々いがみ合ってはいるが、猫肌恋しい季節となると、やっぱり一緒に寝てるほうが暖ったかくて心地よいらしく、最近はまた、シバシバ一緒に寝床に入って寝てるのを見るようになった。

アウちゃんに押し出されて、だんだんアタマが寝床の外にハミ出してきちゃってるルーちゃん。

ハンモックでキモイイくなってるルーちゃん。

毎日、シャワーを出して暖っためていると、流れるお湯を、バスタブの淵に両手を掛けて立ち上がって覗き込むのが以前から2ニャンズの趣味となっているが、使用していない時のバスタブで遊ぶのも好きなのである。
ナンの意味があるのかは「?」であるが、ルーちゃんはよくこうやってバスタブの中に入っているのである。
バスタブの中に入ったルーちゃんを撮影すると、いつも決まって妙に小さくてカワイイ子猫のように見えるから不思議である。

また仲良く寝てマス。
アウちゃん変身ポーズ。
ナニに変身する夢を見てるのかしら・・??

またまた仲良く寝てます。
アウちゃんの影の様にピッタリ寄り添って眠るルーちゃん。

ソファーの上に上半身を乗っけてウタタ寝してる秘書殿の頭、を枕にしてルーちゃんもウトウト。

普段は秘書殿に甘えてるルーちゃんであるが、コレは「よく寝てるニャ、ヨシヨシ・・・・」ってカンジに見えるのである。
う~ン、「持ちつ持たれつ」ってゆーカンケイかネ?

朝起きて、寝室からリビングに入ると、ニャンズは「今朝はどこで寝てるかナ?」と思って見るのであるが、大抵の場合、ルーかアウのどっちかがソファーの上で、どっちかが寝床の中である。
今朝はルーちゃんがソファーの上で丸くなっていた。
オイル・ヒーターがタイマーで稼動しているので、部屋は寒くはないけれど、フリースを掛けてあげると、そのまま気持ちよさ気にまた寝入るのであった。

日中、寝床に入ってシアワセそうに熟睡中のルーちゃんである。
2015年11月15日
川猫見習いナニしてた???
二代目川猫候補生のルーちゃんとお目付け役アウちゃん、今週はナニしてたかナ???

ソファーの上で二匹仲良く熟睡中。
いつもこーゆーカンジで仲良く寝てりゃいいのにネ。

最近この「手伸ばし寝」が得意なンだよね。
ケージの上でフリースを掛けてもらって熟睡中のルーちゃん。

ケージの中に吊ったハンモックもフリースを敷いてもらって暖ったか仕様。

あれっ?
ルーちゃんがおジイちゃんになってるゾ?

アウちゃん、ちゃんとお嬢様になってるじゃん。

おっ、寝床でもちゃんと仲良く寝てるじゃないの。
でも大抵の場合、どちらかが追い出されるか、入れないかなのである。
一緒に寝たほうが暖ったかくてイイと思うンだけどねぇ。

アウっちがハンモックに乗ってみると・・・・・・、やっぱり保護色だナ。

昨日から、とうとう今シーズンの暖房開始である。
オイル・ヒーターが稼動して部屋もニャンズの寝床も暖かくなった。
寝床の中でノビノビになったルーちゃんの足とシッポがハミ出してるのである。

寝床でとっても暖ったかくなったので、今度は外にでてビロ~ンと伸びちゃうのである。

「アタチのゴハンはまだかしら?」

ソファーの上で二匹仲良く熟睡中。
いつもこーゆーカンジで仲良く寝てりゃいいのにネ。

最近この「手伸ばし寝」が得意なンだよね。
ケージの上でフリースを掛けてもらって熟睡中のルーちゃん。

ケージの中に吊ったハンモックもフリースを敷いてもらって暖ったか仕様。

あれっ?
ルーちゃんがおジイちゃんになってるゾ?

アウちゃん、ちゃんとお嬢様になってるじゃん。

おっ、寝床でもちゃんと仲良く寝てるじゃないの。
でも大抵の場合、どちらかが追い出されるか、入れないかなのである。
一緒に寝たほうが暖ったかくてイイと思うンだけどねぇ。

アウっちがハンモックに乗ってみると・・・・・・、やっぱり保護色だナ。

昨日から、とうとう今シーズンの暖房開始である。
オイル・ヒーターが稼動して部屋もニャンズの寝床も暖かくなった。
寝床の中でノビノビになったルーちゃんの足とシッポがハミ出してるのである。

寝床でとっても暖ったかくなったので、今度は外にでてビロ~ンと伸びちゃうのである。

「アタチのゴハンはまだかしら?」
2015年11月08日
川猫見習いナニしてた??
二代目川猫候補生のループとお目付け役のアウル、今週はナニしてた?

イキナリだけど、ルーちゃんの岩石顔。
いつも通り、ケージの上でウトウトしてる。
揃った手だけがちょっとカワイイのである。

おや、アウお嬢様、とても宜しいカンジでございます。

あっ、またルーたぬきが死んだフリしてる。

布団をめくると、・・・・・・。
アウちゃんがシアワセになってるのである。

爪研ぎの上でゴハン待ちをしてるうちに、ウトウト・・・・・・。

休日、酔っ払ってうたた寝してるワタシの足の間にはまってウトウトするアウちん。
秘書殿の膝の上で眠るのは最早スタンダードとなっているのであるが、ワタシの上でもたまに眠ってくれるのである。

普段は短足に見えるルーちゃんであるが、こうして見るとフツーの長さがあるンだネ。
ロン毛と大きなお腹の所為で短足に見えちゃうんだナ。

また珍しく2ニャンズが一緒に寝てる。
パッと見、ルーだけに見えるけど、アウちゃんが下敷きになってるのである。
2015年11月01日
川猫見習いナニしてた?
二代目川猫候補生のルーちゃんとお目付け役アウちゃん、今週は何してた?

ホールディング・チェアーの上で二匹仲良く。
ルーちゃんはよく乗っかってるのだが、アウちゃんがこんなふうに乗るのは珍しいのである。

なぜかルーちゃんの尻にしがみついて眠るアウちゃん。

見事にシンクローっ。

今度は背中ーっ。

ファーで囲まれた寝床で眠るアウちゃん。
寒くなってきてからは、ここに入ってる時間が長くなってるのである。

ルーちゃんも。
最近は2ニャンズが一緒にココに入って寝てる事は殆どなくて、大抵、一匹ずつ交代で入ってる。
でも使用率はアウちゃんの方が高いかも。

ホンモノの羊の毛皮で気持ちよく眠るのである。
アウちゃんがココで寝てると、ほぼ保護色ってカンジ。

ルーちゃんの場合は、体を伸ばすとこんなふうに足がハミ出しちゃうンだよネ。
ちょっと狭い。

最近はオトナシク抱っこされるようになったルーちゃん。

珍しく仲良く一緒に入って寝てるゾ。

ツンデレだったアウちゃんの最近の大きな変化は、自ら秘書殿の膝にのって眠るようになったコトである。
12月になれば2ニャンズが我が家にやって来て1年になる。
それなりに親和が進んでいると、いうことかナ。

ン?
ルーちゃんナニやってンの?

久振りに猫草を買って来てあげたのである。
ルーちゃんは食べるのではなくて、すっかり遊び道具にしちゃってる。
一本づつ引っこ抜いては、飛び掛ったりして遊んでるのである。

ナンか、スゴイ顔して遊んでるし。
よくまあ、草一本でそんなに遊べるモンだワ。
因みに、アウちゃんはどういうモノか、殆ど猫草には興味を示さないのである。

「はしゃぎ過ぎちゃってゴメンにゃちゃい」っと反省してるワケではなく、寝てるだけである。
いつも潰れたアンパンマンみたいな顔して寝てるケド、こうやってればカワイイよね。