2014年08月03日
川猫ムッちゃん何してた?
20歳の猫又ムッちゃん、今週は何してた?

たまたま、敷いてあったタオルの端っこを枕みたいにして寝ていたムッちゃんを秘書殿が見て、それならば、とタオルを丸めて枕をつくってあげたら、このようにちゃんと使っているのであった。
カナリ気に入ったみたいなのである。

朝から日差しが暑いというのに、最近はどういうワケだか毎朝のように日向ぼっこするムッちゃん。
私たちからすると、こんなクソ暑ちい時に日向ぼっこなど信じられないのである。
「ひょっとしておジイちゃん、ボケちゃったのじゃないかしら」と秘書とウワサしあうのであるが、あるいは、夜の間に冷え冷えボードの上でずっと寝てると、意外と身体が冷えすぎるので朝になって日向ぼっこに行くのかナ?などと考えてみたりもする。
ま、ムッちゃんみたいな猫又クラスになると、あらゆる事を超脱して暑さなんぞナンとも思わなくなっちゃうのカモしれない???。

とはいえ、日中の殺人的な暑さの中にあっては、ムッちゃんが特に何も言わなくてもやるべき事はやってあげないと命の危機に関わってくる可能性があるので、毎年やってる暑さ対策である。
寝床には冷え冷えボード、首にはバンダナで保冷剤を巻き、扇風機で風も送る。
去年までだとムッちゃんは、冷え冷えボードはムキ出しの状態で直接乗っかって寝てたのであるが、何故か今年は直だと乗りたがらないのである。こんなに暑くても、ジイちゃんにとっては冷たすぎるのかネ?。
やっぱりカバーを一枚掛けると乗っかって気持ち良さそうに寝てるのである。

ナニしてるのかって?
色っぽい仕草を研究しているワケではない。
ムッちゃん、寝床から落っこちた直後に呆然としてるトコロを撮ったのである。
最近、寝床からハミ出しそうになって寝てるコトがよくあって、「そんな寝方してると落っこちるンじゃネ?」と思ってみてると案の定、ドタッ!!と転げ落ちるのである。
自分では落っこちた直後、「何がおきたんニャっ??!!!」ってカンジで暫し呆然としているのダ。
シャチョーもモウロクしたなァ、この先ダイジョーブかネ?
30歳過ぎまで生きるバケ猫もいるという事らしいので、ウチのシャチョーさんにももうちょっと頑張ってもらいたいンだけど・・・・。

せっかく作ってもらった枕を、勝手に崩して自分の気に入ったカタチにして熟睡中のムッちゃん。
抱き枕にしたかったのかナ?

さて、今週の週イチ生モノはカツオの刺身である。
養殖モノだが今一応「旬」という事で安く出ていたので、今回は猫又様の指令とはカンケーなく私がチョイスしたのである。
脂が乗ってて実にケッコウ。
生姜、ニンニク、ワサビをポン酢に溶いたのを、大葉を散らした切り身に掛けて頂く。
コレもオン・ザ・ロックで冷え冷えになったジンでやると実に宜しい。
モチロン、ムッちゃんには、ワタシよりも先もにマンゾクするまで差し上げてますとも、ええ。

今日も午後の暑熱をうっちゃる為に行水。
涼しくなって熟睡体勢に入るムッちゃんであるが、またそんなに背中ハミ出してると落っこちるゾ。

こうして見ると、ナンだか病人が寝てるみたいにみえるンだけど・・・?。
Posted by kawaneko at 18:07
│川猫ムッちゃん