ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月02日

川猫ムッちゃん何してた?

さあ、今週のムッちゃんはナニしてたかな?


川猫ムッちゃん何してた?



はい、イキナリどアップ。

ムッチョ先生、歳と共に口元に締まりがなくなってきてまして、水飲んだ後、口の周りに滴をくっ付けたままで歩き回っちゃうのである。

その場でペロッと口周りを舐めるなり、手で拭うなりしてくれたら良いのであるが、水滴をヒゲや口元にブラ下げたままトコトコ歩いて、アチラコチラに撒き散らしたり、わざわざ私の足にスリスリして拭き取りやがるのである。

確信犯か?






川猫ムッちゃん何してた?



週末にかけては割りと暖かかったのであるが、今日はまた冷たい雨がパラつく天気となったので、ムッちゃんは暖かい寝床を所望しておられるのである。

例によって湯たんぽのお湯をチャージしてセッティングしてもらってるあいだ、今や遅しと秘書殿の手元をジッと見守るムッちゃんである。

待ちきれない時は、まだ途中なのにムリヤリ寝床に潜り込んで「まだでしょっ!!」と秘書殿に怒られてるのである。







川猫ムッちゃん何してた?


「ホラ、できたわヨ」
と言われるが早いか、タッ!!と巣穴に潜り込むムッチョ先生。

こういう時は、19歳という年齢をカンジさせない素早さなのである。









ところで、先日のTV番組でネコの利き手について放送されてたそうで、秘書殿が録画しておいてくれたのを見たのであるが、ソレによるとオスとメスで利き手が分かれるのだそうな。

オスが左利きでメスが右利きなのだそうである。

で、我が家の猫シャチョー、ムッちゃんはどっちだろ?と思ってさっそく実験したみることにしたのである。
ムッチョ先生は遥かムカシに「玉」を取ってるので、オカマ猫ともニューハーフ猫ともいうようなモノであるからして、「きっと両利きであるに違いない」と、ワタシは予測したのであるが果たして・・・・・。


川猫ムッちゃん何してた?


先日届いたオヤツの中から、シャチョーの大好きな「猫用カニカマ」で釣って実験。
因みに、前回のムッちゃんのオヤツである煮干であるが、ワタシの代わりに秘書が自ら味見したのである。
それと、ワタシのツマミの人間用の煮干を食べ比べて、「確かに猫用は味が薄いワ」と言ってました。

さておき。秘書殿が指を噛まれそうになりながら試すこと数回。


左手で「エイッ!!」







川猫ムッちゃん何してた?



そして右手でも
「オリャっ!!」



やっぱり同ンなじように、右も左も使うのであった。

ウム、結論。
「オカマ猫は両利きである。」








川猫ムッちゃん何してた?
話変わって、我が家で実践しているムッちゃん健康法である。

高齢猫はとかく運動不足になりがちである。
足腰も弱るし、ウンコちゃんの出も悪くなるので、出来るだけ運動させるようにせねばならないのだが、何かでジャラそうとしても若い猫みたいには遊ばないのである。

で、この様に、早足運動をさせている。

軽く下腹を支えるようにして持ちながら前に押して、早足で歩かせるのである。
猫には行きたい方向と行きたくない方向があるので、行きたい方向を探り当てて早足で歩かせる。

数回このギャロップを繰り返して、お腹を見て息が上がって来たのを確認できたら終了である。





川猫ムッちゃん何してた?


それに加えて「お腹ぐるぐるマッサージ」。

お腹を円を描くようにマッサージしてあげる。
これで腸の動きを活性化させてウンコちゃんの出を良くしてあげるのである。

肛門周辺を摘むようにしてマッサージして刺激してやるのも便秘予防には効果的である。








同じカテゴリー(川猫ムッちゃん)の記事画像
川猫ムッちゃん何処いった?
11/16 川猫ムッちゃん何してた?
11/09川猫ムッちゃん何してた?
11.02 川猫ムッちゃん何してた???
10.26 川猫ムッちゃん何してた??
川猫ムッちゃん何してた??
同じカテゴリー(川猫ムッちゃん)の記事
 川猫ムッちゃん何処いった? (2014-11-23 16:55)
 11/16 川猫ムッちゃん何してた? (2014-11-16 22:45)
 11/09川猫ムッちゃん何してた? (2014-11-09 18:15)
 11.02 川猫ムッちゃん何してた??? (2014-11-02 18:44)
 10.26 川猫ムッちゃん何してた?? (2014-10-26 17:39)
 川猫ムッちゃん何してた?? (2014-10-19 23:09)