2012年03月11日
今日のツマミは何ンぞや?
今日のツマミはコレ。
ミックスド・ピクルス。
カラフルな野菜がキレイに瓶詰めされていて、見た目にも楽しいのである。
合わせるワインはフランス産の白である。
例によってたったの300円で楽しめるテーブル・ワインであるが、なかなかどうして、キリッとしたキレと、爽やかな酸味、そしてフルーティな風味、クドさがなくてスルスルと飲める。
グルナッシュ、ユニという二種はあまり見慣れないブラン種であるが、それと一般的によく目にするソーヴィニヨン、シャルドネと、四種のブレンドとなっている。
コレは完全にアタリの1本であった。
先のミックスド・ピクルスを一通り盛り合わせると、こんなカンジでカラフル。
味自体は、漬け込み液が良く染み込んでいるので、素材自体の味はほぼスポイルされているのであるが、それぞれの種類によって歯ごたえの違いを楽しめるということはある。
甘ったるさがなくて、シッカリと酸味が利いていて口の中がリフレッシュされる。
カンタンに言えば「西洋漬物」だけど、酒のツマミにはヘルシーだし、いいよネ。
で、いつもの定番だけど、今日はレモンではなく、ドレッシングで楽しんでみる。
市販品だが、リケンの「ノンオイル・すりおろしオニオン・ドレッシング」を合わせて見た。
アボカドと生ハムにはよくマッチして、食をそそる組み合わせであった。
Posted by kawaneko at 17:01
│雑記