ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年03月01日

川猫見習い何してた?

二代目川猫候補生のループとお目付け役のアウル、今週は何してた?



川猫見習い何してた?


ルーちゃん、ナニをやってるのかというと、コロコロの粘着テープで遊んでるのである。

くっ付いちゃうとキモチ悪いけど、でも何だか気になっちゃうのであった。
なんでもオモチャにして遊ぼうとするンだよね、この年頃は・・・・。













川猫見習い何してた?

スッカリお気に入りの場所の一つになってしまったバスマットの上で「出待ち」のウォンバット君。

バス・ルームのドアを開けるとイキナリこの茶褐色のカタマリがマットの上に居るので、最初はビックリしたコトである。
今ではだいぶ馴れてきたので、「あっ、また居たンかいっ」てカンジである。










川猫見習い何してた?

どうしてもお風呂が気になっちゃうルーちゃんである。

シャワーを出して暖めてると、お湯の流れがオモシロイらしくて、こんなふうにジーッと見てるのである。
毎回、飽きもせずに。

ワタシたちからすると、キミの動きのほうがオモシロイんだけどネ。

一方、アウちゃんはシャワーには全く興味を示さないが、ワタシや秘書がトイレに入っていると、最近はルーと一緒にトイレを覗きにやってくるようになった。
コレを進歩というべきか否かは「?」であるが。

因みに我が家では、トイレを使用する時、昔からドアを閉める習慣がないのでニャンコの出入りも自由なのである。
先代のムッちゃんの時もやっぱりそうであったが、猫は私たちがトイレに入っていると、わざわざやって来るのである。

いわゆる「クサい仲」、になりたいのであろうか・・・・?







川猫見習い何してた?
さて、相変わらず仲良しのバカ親子であるが、お互い舐めあって毛繕いしてあげてるナ、と思って見てると大抵の場合、ルーが突然、アウちゃんの首をカプッと噛んだのを皮切りに、取っ組み合いが始まるのである。

ジャレ合ってると見えている間は、まあ、いいとして、最近はルーは身体も大きくなってパワーも上がっているので、アウちゃんが力負けしてしまうコトが多いのである。

ルーが手加減なしにギューッと強く噛み付いて、アウちゃんが「ピャーッ!!」と悲鳴を上げるコトもしばしばなのである。
つい先日も、アウちゃんが太ももの辺りに、噛み傷を付けられていたことがあった。

ルーちゃんはもうちっと、加減というものを覚えないとイカンね。





川猫見習い何してた?

ではココでちょっとブレイク・タイム。


今週の週イチ生モノは、ノルウェー・サーモン(モチ、養殖ものネ)。
タップリと脂の乗った腹身を選んでゲットしてきた。

もうトロトロのトロ・サーモンを、レモ・わさ・醤油に付けて、刻んだ大場をまぶしてアングリやると、コレはもうタマラン!!

バカルディのゴールド・ラムのお湯割りで舌の脂を洗い流しながら、また次をヤル。
もう最高である。

そもそもサーモンはレモンとはとても相性が良い。
そこに、刺身には鉄板の醤油とワサビかブレンドされ、更に大葉の爽やかさが加わると、もう天井知らずなのである。

サーモンが乗った皿の手前側にある小さなカタマリは、2ニャンズ用に小さく刻んだサーモンの身である。
2ニャンズ、サーモンは初めてである。







川猫見習い何してた?


と、いうワケで、おすそ分けである。

ルーちゃんは、ま、出されたモノは疑わずに食べるタイプなので、すぐにパクパク。
やっぱり美味しかったらしく、すぐに「おかわりちょーだいーっ!!」

アウちゃんも、初サーモンをちょっとペロペロして味見した後、「アラっ、おいしいじゃないの」ってカンジでペロリと数切れ。





川猫見習い何してた?
それにしても、ホントにコイツら、よく食ってよく寝る。
両足ピーンと伸ばして熟睡中。

夕方までには、一日分のカリカリを完食してしまうのであるが、そのあと何もないと夜中に暴れるので、別に夜食を用意しておかないとイケナイのである。

今までは先代のムッちゃんが食べきることなく残していった高齢猫用のカリカリが残っていたので、高タンパク低脂肪のソレはオヤツには丁度良いというコトで夜食としてあたえていたのである。

が、それも先日、全て食べきったので、その後は新たにダイエット系のカリカリを購入して夜食として与えている。






川猫見習い何してた?



あっ、同ンなじだ。

やっぱり親子だよね~っ。
足の角度はアウちゃんのほうがちょっとイイかナ?。

上がった足は、呼吸に合わせてヒョコヒョコ上下するのである。












川猫見習い何してた?


2ニャンズは、我が家に来てからもうちょっと経つと3ヶ月になる。

ルーちゃんは体重がほぽ倍の3.8kg、アウちゃんは2kgだったのが3.2kgになっている。
子猫だったルーちゃんも今やタヌキかアライグマであり、ママさんだったアウちゃんもすっかり貫禄が付いて「おっ母さん」になってしまった。

この先、いったいどうなるのであろうか・・・・・。


ルーちゃん、こんなに長~っくなっちゃって。

井上揚水の「長い猫」という曲を思い出すのである。




同じカテゴリー(二代目川猫候補生)の記事画像
川猫見習い何してた?
川猫見習い何してた?
川猫見習い何してた?
川猫見習い何してた?
本日の一本
川猫見習い何してた?
同じカテゴリー(二代目川猫候補生)の記事
 川猫見習い何してた? (2024-11-03 14:57)
 川猫見習い何してた? (2024-07-15 12:54)
 川猫見習い何してた? (2024-07-07 15:04)
 川猫見習い何してた? (2024-06-30 13:49)
 本日の一本 (2024-05-03 17:37)
 川猫見習い何してた? (2024-04-21 14:24)