2012年05月06日
本日の酒とツマミ
連休最終日ではあるが、いつもの日曜日のパターンで過ごしていた。
朝一はテキーラを引っ掛けながら、先日出掛けてきた忍野のFFレポのホームページを作成していた。
朝食をはさんで、ちょっとスッキリしたくなったので、ブランデー・ベースのブラッディ・マリーを一杯。
そして定式である。
今日アボカドにトッピングしてみたのは、桜エビである。
どこにでも売っている、パリパリのドライなヤツである。
いつも通り、黒ゴマ、ブラック・ペッパー、レモン果汁、わさびはモチロン、ベースとして外せない組み合わせである。
更に今日は大葉も合わせてみた。
桜エビにレモン果汁が染み込んで、ちょっとしんなりし始めた頃が食べごろなのだった。
茹でエビが合うのであるからして、ドライな桜エビとて押して知るべし。
コレもなかなか良い組み合わせであった。
大葉も、後味でキリッと、戦うことなく爽やかに香ってヨロシイ感じであった。
今日のワインは、イタリアはシチリア産の白、キレのある辛口である。
録画してあった「しろくまカフェ」を見ながら、マッタリと酒とツマミを楽しむ午後であった。
Posted by kawaneko at 22:25
│雑記