モチロン朝から飲んでたョ

kawaneko

2012年04月01日 21:43

毎週のコトであるが、今日も朝から飲んでいたのである。

家にいる時は、休日でも朝一のストレッチとトレーニングは欠かさず行っている。
椎間板ヘルニア・ホルダーの私としては、発露させないために休日でもサボれないのである。

それが終われば、朝食前の一時間ほどの間、ネット・サーフィンしながらさっそくアルコールを摂取する。
一応、胃腸の保護の為に、最初にマグ・カップ一杯のミルクを飲み干し、消化器系の粘膜にバリアーを張っておくようにはしている。

今朝は飲み残しのイタリア産の赤がボトルに半分ほどあったのでソレから始め、飲み終わってからは朝食を挟んで、来週こそは釣りに出掛けるつもりで、フライを巻きながらバーボンをストレートでチビチビとやっていた。

そして午後の部。


先週に引き続き、板粕である。
先週の残り半分を冷凍保存しておいたので、ソレを解凍してコンガリ焼いて食したのであるが、意外にも全くと言って良いほど香りも味も落ちていなかった。

「新潟 魚沼 酒蔵酒粕」。コレはやっぱりウマイ!!
板粕好きには是非勧めたい一品である。
そしてワサビを添えると絶品である、と付け加えておきたい。



そしてやはり、アボカドを欠かすことは、もはや出来ないのである。
アボカド・ホリックである。

毎回、小さなアレンジを加えてみているが、今回は鰹節タップリで和風にやってみたワケである。
ま、寿司ネタになるくらいなので、合わないわけがない。
コレは文句なし。とてもヨロシイ。

ちなみにドレッシングにはシンプルにレモンである。



あとは定番。
ピクルス、カマンベール、牛タン・レモン風味とくる。

合わせるワインはイタリア産のテーブル・ワイン。辛口の白でさっぱりとネ。


ところで、今日巻いたフライはパラシュート風にポストを立ててインジケーターとして、ボディはごく細い黒のダビング、ウィングにブラウンのマラブーの比較的シッカリしたウェッブを使ったユスリカ・パターンであった。

週間予報によれば、ようやく、今度こそは週末の天気はダイジョーブそうである。
やっと釣りに行けるかナ?


あなたにおススメの記事
関連記事